mixhostでは、標準でPHP7をご利用いただけますが、PHP7に未対応のアプリケーションを使用する場合などは、下記手順を参考にPHPのバージョンをご変更ください。
PHPのバージョンの変更
ご利用のサーバによって変更方法が違います。
現行プラン(新プラン)サーバをご利用中の方
ドメイン単位でPHPのバージョンをご設定いただけます。
1)cPanelにログインします。
2)ソフトウェア>MultiPHP マネージャーをクリックします。
3)PHPのバージョンを変更したいドメインのチェックボックスをクリックし、その後PHPバージョンを選択後、適用をクリックします。
- ea-php51:PHP5.1
- ea-php52:PHP5.2
- ea-php53:PHP5.3
- ea-php54:PHP5.4
- ea-php55:PHP5.5
- ea-php56:PHP5.6
- ea-php70:PHP7.0
- ea-php71:PHP7.1
- ea-php72:PHP7.2
- ea-php73:PHP7.3
- ea-php74:PHP7.4
4)バージョン変更が適用されたメッセージが表示されましたら、変更は完了です。
旧プランサーバをご利用の方
アカウント単位でPHPのバージョンをご設定いただけます。
1)cPanelにログインします。
2)ソフトウェア>Select PHP Versionをクリックします。
3)PHPバージョンを7.1に変更し、Set as currentをクリックします。
Current PHP version:が7.1に変更されたことを確認します。
※一部のWordPressプラグインやテーマはPHP7.1に対応しておりません。
Webサイトの動作に問題がある場合は、PHP7.0、またはPHP5.6をお試し下さい。
4)Use Defaultsをクリックします。
5)Switch To PHP Optionsの設定をされている場合は、再度設定を行います。特に使用していない場合はそのままで問題ありません。