他社サーバーで利用しているサブドメインのmixhostでの利用について

他社サーバー様でご提供されているサブドメインを、ご利用する事は不可能となっております。
(例:ロリポップ様でお申込み時に無料で使える「ロリポップ!ドメイン」等)

また、お客様自身が取得されているドメインのサブドメインを、初期ドメインとしてお申込みを行う事や、アドオンドメインから追加する事もサポート外対応となります。
※現在、お申込みフォームより初期設定ドメイン名にサブドメインを指定してお申込みいただく事はできません。

example.comというドメインはmixhostで利用せず、そのサブドメインであるsubdomain.example.comのみをmixhostで利用するようなご利用方法は、システム的には可能でございますが、証明書の発行やメールの送受信等で様々な問題が発生する可能性が高く、非推奨となります。

mixhostで運用中のドメインと同じサーバーに、サブドメインを追加される等のご利用方法でしたら、利用可能でございます。
サブドメインの設定方法につきましては、こちらをご参照くださいませ。

対応表

ドメイン運用サーバー
(example.com)
サブドメイン運用サーバー
(subdomain.example.com)
対応状況
他社サーバー mixhostサーバー 不可・非推奨
mixhostサーバー 他社サーバー 他社サーバー側が対応していれば可能
mixhostサーバー 異なるmixhostサーバー(別契約) 非推奨
mixhostサーバー 同じmixhostサーバー(同契約) 可能

 

この記事は役に立ちましたか?
2人中0人がこの記事が役に立ったと言っています