なんらかのご事情により、収容サーバーの変更をご希望の場合は、弊社サポートフォームまでご連絡ください。
マイグレーション作業での費用等の発生はございません。
注意事項
- 下記の場合、料金が発生します。
- プランアップ等現サービスとの変更がございました場合
- 3ヶ月・6ヶ月契約のお客様
- 旧プランにて、ビジネスプラスプランをご契約のお客様
また、上記の場合、次回更新請求も新プランの価格となります。 - 新プラン変更後はエコノミープランへのプランダウンはお申込みいただけません。
- マイグレーション中の編集はお控えください。
- マイグレーション中編集を行ってしまうと、旧サーバー側に反映される事になりますので編集はマイグレーション後に行ってください。
-
マイグレーションを行っている間、一時的にサイトの停止時間がございます。
停止時間はお客様のディスク使用量により異なります。
- 外部ネームサーバーをご利用いただいている場合
CloudFlare等のCDNや、外部のネームサーバーを使用している場合は、サーバーのIPアドレスが変更になりますので、一旦mixhostのネームサーバーに戻していただきますようお願いいたします。 - PHPのバージョンについて
PHPのバージョン選択の設定が一度リセットされ、PHP7.0が選択された状態となります。
他のバージョンのPHPをご利用されたい場合は、下記手順にてお客様にて再設定いただく必要がございます。
https://support.mixhost.jp/311 - Ruby&Pythonのご利用について
jp17以降の新プランでは、Ruby&Pythonのバージョン選択機能が廃止となっており、また、Ruby&Pythonの動作につきましてはサポート対象外となります。 - サーバーのIPアドレスについて
新プランに移行すると、収容サーバーが変更になる関係上、サーバーのIPアドレスが変更になります。外部のDNSサーバーをご利用中の方はご注意下さい。
※mixhostのネームサーバーをご利用中の方は、自動的に新しいIPアドレスに接続されます。 - FTPやメール等でjpXX.mixhost.jpのホストをご設定いただいている場合
収容サーバーが変更になりますので、FTPやメールソフト等の設定をご変更いただく必要がございます。 - サーバーの移行作業中について
データの整合性を確保するため、動的ファイルへのアクセスが制限されます。サーバーの移行完了後は、以前と同じ状態でご利用いただけます。 - 実施日につきましては、弊社スケジュール調整がございますので、依頼後の調整となります。
- 実施時間については、他のお客様との兼ね合いがございますので、事前の告知はできかねます。
- マイグレーション終了時のみ、終了報告メールを送付させていただきます。
------
■新プランへのマイグレーション依頼フォーム
ご契約初期ドメイン:●●●.mixh.jp
現在ご契約プラン:●●●プラン ●●●ヶ月
ご希望のご契約プラン:●●●プラン
マイグレーション希望日:
※土日祝日を除いた3営業日以降をご指定ください。
第1希望日:
第2希望日:
第3希望日:
------