mixhostでは、LiteSpeed CacheをはじめとするWordPress高速化機能をご利用いただけます。
LiteSpeed Cacheについて
LiteSpeed Cacheとは、LiteSpeed Webサーバーで利用できるキャッシュ機能です。
キャッシュを有効にする事により、多くのサイトで導入前と比較して数十倍〜数百倍程度、表示速度を高速化する事が可能です。
推奨設定を行って頂くことで、導入前と比べてほとんどのサイトでPageSpeed Insightsのパフォーマンススコアが向上いたします。
また、サーバーの負荷が低くなる為、アクセス集中時にも安定してご利用いただけるようになります。
LiteSpeed Cacheは、WordPressのプラグインを導入するだけで簡単にご利用いただけます。
導入前の注意事項
- 一般的なキャッシュプラグイン(WP Super Cache、W3 Total Cache、WP Fastest Cacheなど)を既に導入している場合は、LiteSpeed Cacheを導入する前にアンインストールする必要がございます。
- 一部のWordPressテーマや環境では、LiteSpeed Cacheプラグインが正常に動作しない場合がございます。この場合、他のキャッシュプラグインのご利用をご検討ください。
- LiteSpeed Cacheプラグインの導入・推奨設定での設定方法につきましては弊社サポートにてご案内いたします。
LiteSpeed Cacheプラグインの導入
STEP1:WordPressの管理画面にログインし、左側のプラグインにカーソルを合わせ、その横に表示される新規追加をクリック
STEP2:右上の検索窓に「LiteSpeed Cache」と入力し、検索
STEP3:LiteSpeed Cacheが表示されたら、枠内の今すぐインストールをクリック
STEP4:インストールが完了したら、プラグインを有効化をクリック
エラーメッセージが表示された場合
「LiteSpeed Cache was unable to write to your wp-config.php file. Please add the following to your wp-config.php file located under your WordPress root directory: define('WP_CACHE', true);」というエラーメッセージが表示された場合、以下の記事の手順に従って操作を行って下さい。手順が完了していないとキャッシュは有効になりません。
LiteSpeed Cacheにてエラーメッセージが表示された場合の修正方法
LiteSpeed Cacheの推奨設定値のご紹介
LiteSpeed Cacheの設定値変更に関する注意事項
- LiteSpeed Cacheのデフォルト設定値と推奨設定値が異なる項目についてのみ説明します。デフォルト設定値と推奨設定値が同じ項目についての説明は省略しています。
- 設定値をこの記事で紹介する推奨設定値に変更することでサイトの動作に不具合があった場合はデフォルト設定値に戻していただくようお願いいたします。
一般項目
WordPressダッシュボードからLiteSpeed Cacheのキャッシュ項目を選択してください。
[1]一般
上部のメニューから[1]一般タブを開いてください。
- ドメインキー
ドメインキーを取得することで画像最適化やUCSSの機能が利用可能になりサイトを高速化することができます。
ドメインキーを取得する方法
- ドメインキーの要求をクリックしてください。
- 数分程度でドメインキーが発行されますのでページをリロードしてください。
ドメインキーが発行されたら以下のように表示が変わります。
※ 15分以上待っても画像のドメインキーが表示されない場合は1を繰り返してください。
※ それでもドメインキーを取得できない場合は、ModSecurityを一時的にオフにしてお試しください。キーを取得できたあとは必ずModSecurityをオンに戻してください。
WAF-ModSecurityの有効-無効を切り替える方法
キャッシュ項目
WordPressダッシュボードからLiteSpeed Cacheのキャッシュ項目を選択してください。
[1]キャッシュ
上部のメニューから[1]キャッシュタブを開いてください。
- ログインしたユーザーをキャッシュ 【推奨値:オフ】
オンにすることでパフォーマンスに悪影響を及ぼす可能性がありますのでオフに設定することを推奨します。 - REST APIをキャッシュ 【推奨値:オフ】
オンにすることでセキュリティ系プラグインの動作に影響を及ぼす可能性があるためオフに設定することを推奨します。 - ログインページをキャッシュ 【推奨値:オフ】
オンにすることでパフォーマンスに悪影響を及ぼす可能性がありますのでオフに設定することを推奨します。
[3]パージ
上部のメニューから[3]パージタブを開いてください。
- 公開 / 更新の自動パージルール 【推奨値:すべてにチェック】
パフォーマンスに悪影響を及ぼす可能性がありますのですべてにチェックをしておくことを推奨します。
[7]ブラウザー
上部のメニューから[7]ブラウザータブを開いてください。
- ブラウザキャッシュ 【推奨値:オン】
オンにすることで閲覧ユーザーに対してブラウザキャッシュを行います。次回以降同じページを開く際に読み込みスピードが上がりますのでオンに設定することを推奨します。
画像の最適化項目
WordPressダッシュボードからLiteSpeed Cacheの画像の最適化項目を選択してください。
[2]画像最適化設定
上部のメニューから[2]画像最適化設定タブを開いてください。
- 自動要求 Cron 【推奨値:オン】
オンにすることでアップロードした画像が自動で最適化されるようになりパフォーマンスが向上する可能性がありますのでオンに設定することを推奨します。 - WebP 画像への置換 【推奨値:オン】
上記設定はオンにすることで画像をWebPバージョンに置換されるようになりパフォーマンスが向上する可能性がありますのでオンに設定することを推奨します。
ページの最適化項目
WordPressダッシュボードからLiteSpeed Cacheのページの最適化項目を選択してください。
※ 有効化中のテーマや別のプラグインに同様の機能が含まれる場合は、LiteSpeed Cacheかテーマ・またはプラグインのいずれか1つで有効化してください。
[1]CSS設定
上部のメニューから[1]CSS設定タブを開いてください。
- CSS 圧縮化 【推奨値:オン】
- CSS 結合 【推奨値:オン】
- CSSを非同期読み込み【推奨値:オン】
- URL ごとの CCSS【推奨値:オン】
- フォント表示の最適化【推奨値:Swap】
上記設定はSwapにすることでテキストが表示されるまでの速度が向上する可能性があります。Swapに設定することを推奨します。
※上記設定はオンにすることでサイトのパフォーマンス改善が見込まれますが、画面レイアウトが崩れる可能性があります。推奨値に設定する場合は動作のご確認をお願いいたします。
[2]JS設定
上部のメニューから[2]JS設定タブを開いてください。
- JS圧縮化 【推奨値:オン】
- JS 結合 【推奨値:オン】
- JSを遅延読み込み【推奨値:遅延】
※ 有効化しているテーマやプラグインに同様の設定がある場合、重複しないようご注意ください。
※上記設定はオンにすることでサイトのパフォーマンス改善が見込まれますが、画面レイアウトが崩れる可能性があります。推奨値に設定する場合は動作のご確認をお願いいたします。
上部のメニューから[3]HTMLの設定タブを開いてください。
- HTML 圧縮化 【推奨値:オン】
HTML 圧縮化はオンにすることでHTMLファイルから空白/不要な文字/コメントを削除してパフォーマンスが向上する可能性がありますのでオンに設定することを推奨します。 - DNS プリフェッチ制御 【推奨値:オン】
- Google フォントを非同期に読み込む 【推奨値:オン】
上記設定はオンにすることでパフォーマンスが向上する可能性がありますのでオンに設定することを推奨します。