作成済みの見本記事を削除後、新規で記事を作成していきます。
STEP1:WordPressのメニューから「投稿」をクリック
作成済みの記事一覧が表示されます。
STEP2:「タイトル」の左のチェックボックスをクリック
STEP3:すべての記事にチェックがついたことを確認し、「一括操作」をクリック
プルダウンからゴミ箱へ移動をクリック、最後に適用ボタンをクリックします。
適用ボタンを押すと記事が削除されて一覧画面へ戻りますので、ここから新しく投稿(記事)を作成します。
STEP4:新規追加ボタンをクリック
「ブロックエディターへようこそ」というメッセージが表示された場合は、右上の×をクリックするか、メッセージが消えるまで「次へ」ボタンを押してください。
STEP5:タイトルと本文を入力
「タイトルを追加」と表示されているところがタイトルの入力欄、「ブロックを選択するには「/」を入力」と表示されているところが本文の入力欄です。
それぞれをクリックするとテキストが入力できます。
※ 本文入力欄の右端の+ボタンをクリックすると見出しや画像なども入力可能ですが、ここではシンプルなテキストのみご案内させていただきます。
詳しくはWordPress公式サイトの下記ヘルプをご参照下さい。
https://ja.wordpress.org/support/article/adding-a-new-block/
STEP6:カテゴリー設定
カテゴリーはサイドメニュー内で設定します。
サイドメニューは画面右上の設定ボタン(歯車のアイコン)で表示/非表示の切り替えが可能です。
表示されていない場合は設定ボタンをクリックして表示させます。
サイドメニューには2つのタブ(投稿とブロック)があります。
「投稿」はページ全体に関する設定、「ブロック」は現在編集中のブロック(見出し/テキストなどのパーツ)に関する設定です。
カテゴリーはページ全体に関する設定ですので投稿タブをクリックします。
サイドメニューのカテゴリーをクリックするとカテゴリー一覧が表示されますので、記事に関連するカテゴリにチェックを入れてください。
STEP7:タグ設定
※ タグ設定は必須ではありません。必要に応じてご利用ください。
STEP6のカテゴリーの下にタグの設定欄があります。
設定したいタグ名を入力しエンターキーを押すと、タグが自動登録されます。
入力とエンターキーを繰り返すことで複数のタグを登録することも可能です。
登録済みのタグはWordPressメニューの投稿>タグから修正や削除が可能です。
修正方法はカテゴリー設定をご参照下さい。
また、カテゴリーとタグの違いについてはFAQをご参照下さい。
STEP8:アイキャッチ設定
アイキャッチ画像は、記事の一覧表示で使用されます。
設定しない場合は投稿(記事内)の最初の画像が自動的に設定されますので、違う画像を表示させたい場合に設定してください。
サイドメニューアイキャッチ画像をクリックするとアイキャッチ画像を設定ボタンが表示されます。
クリックすると写真データを選ぶための選択肢が表示されます。
使いたい場所をクリックし、画面に表示される指示にしたがって写真を選択してください。
- メディアライブラリー
すでにアップロード済みの画像から選ぶ、あるいはPCやスマートフォンに保存されている画像をアップロードして使うことができます。 - Googleフォト
Googleフォトに保存されている画像から選択できます。Googleアカウントでのログインが必要です。 - Pexelsの無料の写真
Pexelsから自動で取り込み、設定ができます。 - Openverse
Openverseから自動で取り込み、設定ができます。
画像を選択後、設定された写真がサイドメニューに反映されていることを確認してください。
STEP9:公開
画面右上の公開ボタンをクリックすると記事が一般公開されます。
サイドメニューのパーマリンクをクリックすると、作成した投稿(記事)のURLが表示されます。
クリックすると公開された投稿のページが別ウィンドウで開きますので表示を確認してください。
- 作成途中で一時保存したい場合は公開ボタンを使わず、下書き保存ボタンで保存してください。
- 公開後は「公開」ボタンが「更新」ボタンに変わります。
記事作成ページのSEO入力欄について
「SEOタイトル」や「ディスクリプション」は自動生成されますので空欄のままでも記事作成は可能です。
検索エンジンでの結果表示で表示されるテキストですので、必要に応じて入力してください。
SEOタイトル・・・検索結果のタイトルやブラウザのタブに表示されるテキスト
ディスクリプション・・・検索結果の説明文として表示されるテキスト
ディスクリプションに入力したテキストは、サイトの記事一覧でも本文抜粋の代わりに使用されます。
以上で不要な記事の削除と新規作成は終了です。
下のリンクからスタートガイドへ戻り、次のステップへお進みください。